Yo. もりしんです。
最近流行(?)のYoですが、Yo Developers APIが公開されたので、使ってみたというお話です。
続きを読む

Yo. もりしんです。
最近流行(?)のYoですが、Yo Developers APIが公開されたので、使ってみたというお話です。
続きを読む
あさだまです。
4/20にpythonプログラミング入門講座がありました。
続きを読む
こんにちは四期代表の@kohey18です。
この度、人狼裁判というサービスをリリースしましたので以下に告知します。
あの人気ゲーム「人狼」をオンラインビデオチャットで行うことができるサービスをリリースしました。
WebRTC対応のブラウザ(Google Chrome、Firefox)のみの対応となっております。
人狼裁判のルールは人狼を見つけ出すまで複数ターンを行う通常のルールとは異なり、1ターンで勝負が決まる「ワンナイト」のルールを採用しており、ゲームマスターもシステム側で用意しているため誰でも簡単に利用することが出来ます。
ぜひ遊んでみてください!
【後日追記】
関連記事: 人狼裁判がHTML5 Japan CupでWebRTC賞頂きました。
世間はハッピーバレンタインらしいです。
「いや、CAMPHOR-みたいな男臭い集団の人が何がハッピーバレンタインやねん!」と思っているかと思いますが、
そんなことはない!というところもちょっと見せようかと。