Skip to main content

CAMPHOR- CLをオープンします!


こんにちは、 CAMPHOR- 運営メンバーの @artic-plus です

大学生の皆さん
ご入学、ご進級、おめでとうございます!
さて、季節は春です。新しいことを始めませんか?

みんな、回路組もうぜ!!

と、いうわけで、

回路部門、CAMPHOR- CL を創設します!!

設備

CAMPHOR-には、もとよりMakeという部門があり、さまざまな工作機械を開放していました。
さらに、このたび基板切削に利用できるCNC加工機を導入し、回路を使ったものづくりがお手軽にできる場へとリニューアルします!!

  • 3Dプリンター
    今まさにものづくりに革命を起こし続けている工作機械です!
    3DCADを使って設計した立体物を自由に出力することができます
    Qidi社の積層方式3Dプリンター、X-makerとflashforge社の光造形方式、FOTO 8.9を設置しています
  • はんだステーション
    はんだづけって、難しいイメージがありますよね
    こてを当てても思うようにはんだが溶けてくれなかったり…
    そんな方は、はんだステーションを試してみてください!
    細かく温度を調整することができ、はんだ付けが簡単になります
    白光社のFX-952を設置しています
  • 直流安定化電源
    回路を動作させるためには欠かせない電源。
    電池に比べ柔軟な電圧で、大電力を出力することができます。
  • CNCフライス盤
    フライスという回転刃を動かすことで、部材を自由に加工することができる工作機械です。
    表面に銅がめっきされた生基板を切削することでパターンを彫り、設計通りの基板を作ることができます。
    いわゆる中華CNCの、Mostics 3018 Proを設置しています。

活動方針

主な活動内容は以下を想定しています

  • 工作設備の開放
    上記の工作機械を学生の来館者の方に開放します!
    Make開館の際にお越しください
    担当のコアメンバーの講習を受講してからご利用ください(特にCNC加工機)
  • ハンズオンイベント・勉強会の開催
    回路を実装してみたり、回路設計の本をみんなで読んだりすることで、スキルの向上を目指します。
    アナログ回路からマイコン・自作キーボードまで、幅広く扱う予定です。
  • 勉強会資料の公開
    回路を解析・設計するにあたっての事前知識や、イベントの講義資料を公開する予定です!
    初心者の方に限らず、様々な方に読んで頂きたいです。
    疑問点などがあれば、気軽にご連絡ください
    ぜひHouseにも足を運んでみてください

実は、京大近辺には、電気回路を中心に活動している学生団体がほとんどない(独自調べ)んですね

私自身 気軽に回路を組むことが、他の人と回路について語り合うことが、できる場が欲しかったです。

近年、IoTなどの技術が実用化されつつあり、半導体産業が国家レベルで注目を集めています。
ソフトウェア工学も社会に欠かせないものですが、今一度回路などのハードウェアに目を向けてみませんか?

気軽に電気回路を使ったものづくりにチャレンジしたり、
居合わせた方と回路に関する談義に花を咲かせたり、
ソフトウェアエンジニアリングだけでなく、回路が好きな人たちが楽しめる、そんな場にしたいです!

CAMPHOR-のソフトウェアエンジニアの場としての素養を活用しつつ、ハード・ソフトの垣根をこえて面白いものづくりができる場に、育ててゆきたいです。

おしらせ

早速ですが、CAMPHOR- CLとして新入生歓迎イベントを開催します!!
LEDが交互に明滅する、Lチカ回路のハンズオンです
非安定マルチバイブレータ回路、と聞くとご存知の方も多いかもしれませんね!

出来上がりのイメージはこんな感じです!

CNC加工機と3Dプリンタを駆使して作りました

希望者の方には基板設計ならびにCNC切削体験も行っていただきます

 

CAMPHOR-CL 新歓イベントはMake開館日に随時開催しています!
開館日程はこちら!

初心者の方も、そうでない方も、お気軽にお越しください!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です